感染リスクが高まる5つの場面に掲載されているリスクとその原因を理解するために整理する。厚労省が公開している資料を整理する前に、まずはコロナ専門家のnoteから。https://note.stopcovid19.jp/n/nfde9eacdd1a4
新型コロナウィルスの影響で経済が大ダメージを受けている。
2020年3月13日で日経平均が17,000円を割りそう。
現在のところ製造業の会社の受注はすこし減っている程度だが、これから先行き不透明のため手元のキャッシュを増やしておいたほうが良いと思われる。
しかし借り入れ金をあまり増やして自己資本比率を下げたくないという思いもある。
資金繰りを解決するために運転資金の融資を受けるか受けないか、どうしようか。
以下は経済産業省が出している新型コロナウィルス感染症の中小企業用の経済対策
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
いつも忙しくて読めていない50冊くらいの積読があるので、コロナのせいで空いた時間を有効活用するために読んで勉強するか、読む読まないの仕分けをするか、YouTubeでマコなり社長とかサラタメさんとかアバタローさんの要約を見ておくか。
いずれにしても活動再開できる時のために知識をたくさん獲得しておきたい。